1. TOP
  2. 快眠グッズ
  3. 100円ショップで手に入る睡眠グッズまとめ

100円ショップで手に入る睡眠グッズまとめ

快眠グッズ この記事は約 10 分で読めます。

購入した100円ショップの睡眠グッズ

最近の100円ショップ(100均)といえばとても進化していて、安いのに良質な商品がたくさんおいてある天国空間です。それは睡眠グッズにおいても例外ではなく、たった100円で睡眠の質を上げられる品がたくさんあるのです!

今回は100円ショップをめぐって、睡眠グッズをかき集めてきました。

リラックスできる環境を作ったり、体をほぐしたり、外部の眠りを妨げるものを遮断したり、いびきを改善したり、さまざまな効果が見込める商品がたくさんありました。

良さそうな品があったら、ぜひあなたも試してみてください!

アイマスク

ダイソーの面白いアイマスク

大手100円ショップのダイソーでアイマスクを2つ購入してみました。アイマスクには色々な柄があり、盛り上がりそうなデザインもたくさんあります笑。

肝心の使い勝手としては、左のアイマスクはやや薄めかもしれません。明るいところで使ったら、視界が少し青く見えました。暗めのところで使うには申し分ありません。笑われて眠れないかもしれませんが!

箱を開けるとこの通り。耳栓と黒いアイマスクが入っています。耳栓はポリウレタン系で、少ししっとりとした感じです。こちらは100円にしてはかなりお得なのではないでしょうか。

他にもダイソーにはたくさんのアイマスクがありました。

ダイソーにあるアイマスク1

ダイソーにあるアイマスク2

無難な柄のアイマスクです。一番右はクッション付きがついていて、締め付けられる感じが軽減されています。トラベルコーナーに置いてあるかと思います。

ダイソーにあるアイマスク3

面白アイマスクたち。私はマヌケっぽい顔が気に入ったので、真ん中の品にしてみました。強面の方は左のアイマスクをしたら人気が出るかもしれません。

 

耳栓

ダイソーの耳栓 スパイラルタイプ

耳栓入のアイマスクがあったので、今度は耳栓です。ダイソーで耳栓を探してみました。

100円ショップにある耳栓の素材は、たいていこの3種類です。

  • ポリウレタン
  • 弾性発泡ポリマー
  • 熱可燃性エラストマー

の3種類です。上の画像は熱可燃性エラストマーで硬いゴムのような感じなのですが、耳の穴にフィットしにくいです(スパイラルがついていて抜けにくいのですが)。水泳などには水が耳に入りにくくていいかもしれませんが、音を遮断したい睡眠ではイマイチかもしれません。

管理人のおすすめ素材はポリウレタンです。耳の穴にフィットしやすいので、音を遮断しやすいです。また柔らかい素材のため、寝返りを打ったときに邪魔になりにくいのもメリットです。

ダイソーではケース付き、あるいはヒモつきが売っています。この中では真ん中の品がポリウレタン系です。またアイマスクのところで紹介した、耳栓入りアイマスクに入っている耳栓もポリウレタン系です。

耳栓の素材は、パッケージの裏の左上あたりに記載されています。ヒモはポリ塩化ビニルらしいですね。寝ている間に落として無くしそうで不安な方には、ヒモ付きがおすすめです。

 

いびき対策グッズ

100円ショップには色々な「いびき対策グッズ」があります!いくつか購入してみたのでご紹介します。

鼻腔広げグッズ

ダイソーにあるいびき対策グッズ

ダイソーをめぐってみると「いびき対策グッズ」もきちんと置いてありました。睡眠グッズではなく、マスクなどの衛生グッズと一緒においてありました。

左はガーゼを肌に固定するときに使うテープですが、睡眠中にこれで口を塞ぐことで、口呼吸を防ぐことができます。

口呼吸になると舌が喉に垂れていびきの原因になったり、ほこりで喉を痛めたり、そのせいで扁桃腺が腫れていびきの原因になることもあります。これらはすべて、睡眠の質を妨げます。

そこで左のサージカルテープを使うことで、口呼吸による弊害を防ぐことができるのです。

鼻腔すっきりテープはどれも6個入り。これを鼻につけると鼻腔が広げられて、鼻が詰まりにくくなります。鼻づまりで困っている方にはおすすめです。花粉の時期には特に重宝するでしょう。

ただし注意したいのは…私が一度やってしまったんですが、上手くつけられないからってテープは折ってはダメです。それだと広げられなくなるので!

 

口呼吸防止テープ

サージカルテープはたくさんありますが、どれも口呼吸防止に使えます。ちょうど良い長さに切って、上唇と下唇を橋渡しするようにして貼りましょう!

 

鼻ぽん

ダイソーにて、物珍しさで買ってみてよかったのは「鼻ぽん」という商品です。書いてある通りつけたまま鼻で息をするとスーっとした感じで気持ちが良いのですが、それだけではありませんでした。

取ったあとの爽快感がたまりません。スースーして、快適に鼻呼吸ができます。

ただ問題なのは、多くの方は大人用だと大きすぎると感じるかもしれません。短時間なら問題ないですが、鼻の穴が広がりそうで怖くて長く付けていられませんでした。子供用と大人用どちらも試してみて、合ったほうを使うのが良いかもしれません。

左のパッケージが女性・子供用です。パッケージの裏をみたところ、「この製品を使ったまま眠らないでください」と書かれていました。

 

マスク

いびき対策にはマスクも有効です。鼻が詰まって口呼吸になると大量のほこりが喉に入り扁桃腺を腫らせてしまうことがあります。

マスクはこれを防ぐだけでなく、ウイルスが口に入って風をひくことまでも防いでくれます。花粉時期や、空気が感想する時期には特にありがたいです。

探してみたのですが、残念ながら冷却マスクはありませんでした。

 

GABA

GABA(というアミノ酸)にはリラックス効果があります。

GABAチョコレート

Can★do(キャンドゥ)という100円ショップでGABAのチョコレートを発見しました。1袋で100円です。

1袋(51g)あたりに143mgのGABAが含まれています。これはリラックスするのに必要な100mg~をクリアしています。

 

GABAサプリメント

100円のGABAサプリメント

ダイソーにてGABAのサプリメントを発見しました。お値段はもちろん一袋100円です。

【一袋あたり】に含まれているギャバは500mgです。しかし1袋あたりに入っているのは40粒です。つまり1粒あたりに含まれるGABAは12.5mgということになります。

そして1日の目安は2錠ですので、このサプリメントによる1日のGABA摂取量は25mgです。GABAによってリラックスするには100mgは必要ですから、これだけでは足りません。睡眠のためには不十分でしょう。

なので上で紹介したGABAチョコレートなどと組み合わせることをオススメします。

ところで、どうして浴用用品のコーナーに…。

 

お香

ローズの香りを2つ購入してみました。左のお香は少し小さい代わりにお皿がついています。

 

小さい方のお香は10分ほど持ちました。寝る前にお香を炊いて匂いを漂わせておけば、心地良い気分で眠ることができます。脳が興奮していると眠りにつきにくいので、リラックスすることは重要です。大きい方は15分もちました。

 

私の行ったダイソーには3種類のお香がありました。お皿が手元にある方は、お皿なしの大きいタイプを使うのがお得です。

 

アロマオイル/アロマデフューザー

ダイソーにてアロマオイルを購入してみました。アロマディフューザーやアロマポットに入れたりして楽しむことができます。良い香りでリラックスして、眠りにつきやすくするのが狙いです。

さすがにGAIAのアロマオイルに比べると匂いが弱く薄いですが、こちらも人気の一品です。(おそらくエタノールで薄めて、香料でごまかしている。)

[amazonjs asin=”B000FQR25K” locale=”JP” title=”GAIA エッセンシャルオイル ラベンダー・トゥルー 5ml”]

ティッシュにオイルを1適2適垂らして、直接吸うことは「吸入」と呼ばれていますが、このような楽しみ方もアリです。

アロマオイルも2種類ありました。

 

バリエーション豊かなアロマディフューザーたち。以前使ってみたところ、2周間くらい持ちました。

どうやらこちらは@コスメというサイトでも人気のようです。

素敵な香りです。(*^-^*)
とても癒される感じですね♪
香りは弱めですが、このくらいでもいいと思います。
時々嗅いで癒されてます。
近くで嗅いでみたい衝動にかられる、甘い☆香りです。

(引用:@cosme

 

アロマキャンドル/キャンドル

己を癒やしてくれるのは香りだけではない!ということで、視覚的な癒やしを求めてみました。蛍光灯のような強い光ではないので、このような品でも睡眠の質を高めることができます。

 

おしゃれなものから、かわいいものまで、いろいろなキャンドルホルダーがあります。店員さんに「ホルダーなしで使っても良いですか?」と聞いたら、「危ないのでやめたほうがいいかと(笑)」と言われました。

 

それでは早速使ってみます。

 

これは素晴らしい!綺麗で落ち着きます。足元を照らすライトとして置いておくのも良いでしょう。蛍光灯や強烈な光やスマホのブルーライトと比べて、圧倒的に眠りを妨げません。

 

ジェリーキャンドルという品ですが、これはダメです。ゴムっぽい匂いがして、火をつけてもゴムっぽい匂いがします。変なガスとかが出ていないといいのですが…。

 

お次はアロマキャンドルです。火をつけるといい香りの煙が出てきて、お香よりも長い時間もってくれます。私は右のアロマキャンドルを使いましたが、5時間くらいはもってくれます。寝る前に火をつけておいたら、朝方には消えているでしょう。

 

リラックスカラーボールキャンドル

リラックスカラーボールキャンドルという品を購入しました。ただこのキャンドル、私が行った店舗だけかもしれないですが、ちょうど良い大きさの土台がないのです。このまま火とつけるわけにもいきませんし…。

というわけで、

 

乗っけてみました。危なくて目を離せません!お近くのダイソーに適した台がない場合は、自分で用意する必要がありそうです。

 

ポプリ

100円でポプリまで手に入ります。ポプリというのは、花、草、木の実、果物などを香料と合わせて熟成させてつくる室内香です。とても良い香りがして長持ちするばかりでなく、見た目がいいので、匂いでも見た目でもリラックスできます。

美しいポプリを眺めて、優雅な一睡に興じましょう。

裏に食べ物ではありません。とわざわざ書いてありますが、確かに乾燥食品と勘違いしそうです。

ローズ、ココナッツ、ラベンダー、サンダルウッドなど様々な香りのポプリが売られています。どれもダイソーで100円です。

 

その他の100円睡眠グッズ

これらの定番睡眠グッズ以外にも、使えそうな品がいくつかありましたのでご紹介します。

ヨガグッズ

ヨガには心を落ち着けて、リラックスし寝付きをよくするらしいポーズがあります。そのために役立つアイテムが売られていました。

ヨガブロックです。ポーズを取る際に使うことがあるのだとか。

 

400円ですがヨガマットもあります。

 

足らくらくパット

人は体温が下がるときに眠気を感じるようにできています。飲酒後に眠くなるのも、お風呂を入った後に眠くなるのもそのためです。

この足らくらくパットを使って、お風呂あがりによりいっそう体温を上げましょう。指先の血行がよくなるばかりでなく、普段使わない足の指を伸ばすことでリラックスすることもできます

 

骨盤ストレッチまくら

骨盤ストレッチ枕

骨盤ストレッチまくらという品があり、これで100円はお得すぎると思い購入しました。寝る前のストレッチは精神統一の効果があり、興奮を収めることができるので入眠に効果的です。

使い方は、このように背骨に入れるようです。背中や足、お腹の下においてストレッチしましょう。置くだけで構いません。

ただ、開けてびっくり。「空気を入れるタイプだったか!」画像の右下を見てください。浮き輪の空気を入れるところと同じものがついています。空気を入れるのが面倒なので、その写真はまた今度アップします。

\ SNSでシェアしよう! /

快眠マニアの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

快眠マニアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

この人が書いた記事

  • 睡眠時間をたった4時間半で済ませる方法

  • ブルーライト対策をしよう!不眠の原因になるから注意せよ!

  • 北の大地の夢しずくを購入しました。感想・レビュー

  • 100円ショップで手に入る睡眠グッズまとめ

関連記事

  • 波プロジェクターauroramasterを購入しました!レビュー・感想

  • 酢酸リナリルが入っているアロマオイルはこれがオススメ!

  • BESTEK アロマディフューザー BTODLM008を購入したのでレビューします

  • リッチパウダーの国産グリシン1kgを購入しました!レビュー・感想

  • ottostyle.jp RI・RA・KU 低反発枕を購入したのでレビューします。

  • 毎日グッスリ!深く眠るための枕の選び方