1. TOP
  2. 快眠の知識事項
  3. グリシンは睡眠の質を高めてくれる!効果と副作用をご紹介

グリシンは睡眠の質を高めてくれる!効果と副作用をご紹介

快眠の知識事項 睡眠サプリの知識 この記事は約 8 分で読めます。

グリシンは睡眠の質を上げてくれる成分ということで、最近のサプリメント業界では引っ張りだこです。

実はもともとは保存料として使われていて、コンビニの弁当やおにぎりにはよく入っていました。いまでもパッケージの裏を見てみると、グリシンと書かれていることがよくあります。

ですが味の素(あのフリカケや調味料の会社)がグリシンの睡眠への効果を発見して以来、睡眠の質を高める成分として一躍有名になりました。

効果はさまざまで「睡眠を深くして、夜中に目を覚まさないようにする」「回復を早める」など、嬉しいものがたくさんあります。

私自身や話を聞いてきた多くの方がグリシンのおかげで眠りを改善できているので、特におススメしたい成分のひとつです。

グリシンの効果

グリシンには次のような効果があります。

  • 睡眠のリズムを整える。
  • 体温を下げて眠りを深くする。
  • 睡眠の質を向上させる。
  • 回復力を高めて、少ない睡眠で足りるようにする。
  • 朝の目覚めをよくする。
  • 日中の行動力や集中力を高める。作業効率が上がる。

グリシンは睡眠のリズムを整える。

人間は眠っている間に、ノンレム睡眠とレム睡眠を約90分周期で繰り返しています。簡単に言いますと、ノンレム睡眠は脳が休む睡眠、レム睡眠が身体が眠る睡眠です。

これらはまだ完全に解明されたわけではないですが、どちらも重要な眠りだということはわかっています。

  • ノンレム睡眠…脳の睡眠
  • レム睡眠…身体の睡眠

脳はスーパーコンピューターのようなものであり、ものすごいエネルギーを必要とする(なんと全身のエネルギーのの20パーセント)ので、ノンレム睡眠を深くしてしっかりと脳を休めることが重要です。

グリシンは、このノンレム睡眠とレム睡眠の一連の流れを整えてくれます。

(http://report.ajinomoto-kenko.com/suimin/kaiketsu.html より)

徐波睡眠(じょはすいみん)とはノンレム睡眠のなかでも脳波がとくに低くなる睡眠で、まさに眠りが深くなっている状態です。

グリシンを使うことで、徐波睡眠にたどり着きやすくなりますし、またその時間が長くなるのです。そしてここできちんと脳を休めると、そのあとのレム睡眠とノンレム睡眠のリズムが安定するため、夜中に目を覚ますことが少なくなります。

体温を下げて眠りを深くする。

また、グリシンによって体温が下がります。人は寝ている間に体温が下がりますが、睡眠が深い時ほど体温が下がることがわかっています。グリシンを使うと体温が下がるスピードが上がり、スムーズに深い眠りを得られるのです。

(http://report.ajinomoto-kenko.com/suimin/kaiketsu.html)

人はノンレム睡眠とレム睡眠を繰り返すとご紹介しましたが、この繰り返しによって、毎回同じ回復効果が見込めるわけではありません。

一番最初のノンレム睡眠とレム睡眠による回復量が一番高く、その後は繰り返すたびに回復量が減ってきます。

ですから速やかに深い睡眠を得ることがとても重要なのです。

集中力や仕事効率がアップする

また、グリシンによって仕事効率や、集中力がアップするというデータが取れています。

集中力アップ!!

(http://report.ajinomoto-kenko.com/suimin/kaiketsu.html より)

1日元気に過ごせる

グリシンによって眠りの質を上げることで、夜はぐっすりと眠って脳も身体も回復させ、朝はスッキリと起きることができます。

そして日中は仕事効率&集中力アップですから、万全の状態で仕事や遊びに挑めますよね。そして再び来た夜はぐっすりと眠れます。

一たびこのサイクルに身を置くことができたならば、下手に夜更かしをしたりしない限りは、毎日快適に生活できます。

また人間は歳をとるほどに睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌量が減ってくるので、40代以降は眠りが浅くなってしまうものなのです。しかしグリシンなどの成分で眠りを深くすることで、快適な眠りを得られるようになります。

グリシンの副作用

グリシンの特に大きな副作用は報告されていません。

ただマウスの実験で、体重1kgの約10gのグリシンを与えたときに、呼吸器系に障害が起こったそうです。ただ、この量を体重50kgの人間に換算した場合、グリシン50000mgです。

50000mgは到底摂れる量ではありません。

グリシンを食事から摂ることはできる?

グリシンは普段の食事から摂ることもできます。下に食品100gあたりのグリシンの含有量を載せましたが、豚肉や牛肉、魚介類など日常的に食べているものが含まれているかと思います。

アミノ酸の一種で、甘味やうま味があり保存料にもなるため、弁当やおにぎりに意図的に含まれている場合もあります。またお米を炊くときに入れておくと、日持ちしやすくなるそうですよ。

食品100gあたりのグリシンの含有量

  • くるまえび 2,500 mg
  • いせえび 2,100 mg
  • うに 2,000 mg
  • ほたて貝 1,600 mg
  • 牛肉 1,400 mg
  • 豚肉 1,400 mg
  • アーモンド 1,200 mg
  • 鶏肉 1,100 mg
  • 鶏肉 1,100 mg
  • 豚肉 1,000 mg
  • ずわいがに 1,000 mg
  • くろまぐろ 1,000 mg
  • ごま 1,000 mg
  • やりいか 940 mg
  • まいわし 910 mg
  • 油揚げ 830 mg
  • 納豆 610 mg
  • 魚肉ソーセージ 530 mg
  • 枝豆 410 mg

この通り、非必須アミノ酸で特別摂取しなくても生きてはいけるのですが、食べ物にもたくさん含まれています。

ただ、グリシンは食べ物から摂取した場合、脳に行き届かせることが難しいのです。

アミノ酸は吸収されたすべてが脳へ届くわけではなく、運がよかった一部だけが脳へ届きます。つまり、ほかのアミノ酸があるとグリシンが脳に届かないのです。

かといって、寝る前にグリシンだけを摂ろうとしても、寝る前になにかをたべると消化のために臓器の活動が活発になりますから、睡眠の質を下げることになります。

そういうわけで睡眠の質を上げたい場合には、サプリメントからグリシンを摂取するのが一番なのです。

グリシンのサプリメントとその飲み方

世の中に睡眠サプリメントはたくさん出ていますが、ここではグリシンだけを含んだグリシンサプリメントをご紹介しています。大手通販サイトで高評価を得ている製品だけを紹介していくので、参考にしてください。

[titled_box color=”option” title=”一般的なグリシンサプリの使い方(睡眠目的)”]
  • 飲む時間…寝る30分前
  • 飲む量…3000mg
[/titled_box]

ニチガのグリシン

そのままのグリシン100%。スプーン付で扱いやすいということで、高評価です。国産の割に価格が安いことも人気の秘訣。

付属のスプーンは2g用なので、1杯半使うことで眠りに良いといわれる3000mgが摂取できます。飲み物に混ぜて飲むのが手っ取り早いでしょう。

以前は国産の安いグリシンがなかったので、やっと日本もここまで進んだかとシンミリします。

>>ニチガ(NICHIGA)グリシン1kg 国内製造品 【付属スプーン】を詳しく見る

 

Now Foodsのグリシン

61qsE-bOJhL._SL1000_

古くからあるサプリメントで人気ブランドのグリシン。昔から圧倒的なコスパの良さで人気でした。私は以前こちらを利用していましたが、当初は安いグリシンといったらこれしかなかったものです。

アメリカの製品で輸入品なので不安に思うかもしれませんが、心配しなくていいです。アメリカでは日本よりもずっと早い時期からサプリメントが流行っていました。

ですから人気ブランドなだけあって品質管理はしっかりしていますし、価格の安さもサプリの人気故に価格競争が激しいからこそです。

ただし粉上ですがスプーンなどは付いていませんのでその点だけは要注意。

>>NOW Foods グリシン 1000mgの詳細を見る

 

ファインのグリシン

いかにも日本製のようなパッケージであることもあり、こちらを選んでいる方もいます。包みであるため飲みやすいのも良いところですね。

コスパは前に紹介したものに比べるとやや劣りますが、人気の品です。

>>ファイン グリシン3000 の詳細を見る

 

グリシンは粉上のものが多いので、飲み物に入れて飲んだり、ヨーグルトにまぜて飲むのがお勧めです。ほのかに甘いので、意外と飲み物に合うんです。

睡眠のために飲む方は、3g(3000mg)を目安に入れて摂るのがお勧めです。

リッチパウダーのグリシン

いかにもそのままのグリシンですが、3gピッタリのスプーンが付いているなど睡眠用としてはうれしい品です。

こちらも圧倒的なコスパの良さがあり人気です。

>>国内生産のグリシン1kg 【3gぴったり計量スプーン付き】の詳細を見る

 

寝つきの良さを上げたいならグリシンではなくメラトニン

ひとつ注意していただきたいのですが、グリシン(サプリではなく、成分のことを言っています。)の力は「睡眠の質を高めること」であって、寝つきを良くすることではありません。グリシンが効果を発揮するのは、眠りについた後です。

寝つきを良くしたいのであれば、グリシンではなくメラトニンを試してみてください。

またグリシンだけでなく他の成分も同時に摂ることでバランスの良い睡眠効果が得られるので、市販の市販の睡眠サプリを利用してみるのもおススメです。

\ SNSでシェアしよう! /

快眠マニアの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

快眠マニアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

この人が書いた記事

  • 睡眠時間をたった4時間半で済ませる方法

  • ブルーライト対策をしよう!不眠の原因になるから注意せよ!

  • 北の大地の夢しずくを購入しました。感想・レビュー

  • 100円ショップで手に入る睡眠グッズまとめ

関連記事

  • 寝た気がしない?夜中に目が覚めてしまう9つの原因

  • 起きたくないのに起きてしまう!早朝覚醒の治し方

  • 人はなぜ睡眠不足になるのか?

  • 睡眠不足は肥満の原因になるので要注意!

  • 昼寝によって仕事や勉強がはかどるって本当?

  • 睡眠不足でお肌の調子が悪くなるワケ